• HOME
  • ABOUT
    • Greetings
    • Profile
  • LINKS
  • CONTACT
銀座の午後 横浜の夜
  • 銀座の午後
  • 横浜の夜
  • 世界の旅
  • 日本の旅
  • 世界の食卓
  • 東海道五十三次
  • こゆるぎの磯
  • ご当地耳かき
  • 銀座の午後 page1
  • 銀座の午後 page2
  • 横浜の夜 page1
  • 横浜の夜 page2
  • 横浜の夜 page3
  • 日本橋 - 21次 岡部宿
  • 22次 藤枝宿 - 41次 宮宿
  • 42次 桑名宿 - 三条大橋
ひとこと日記 2010年
  • 1月 新年
  • 2月 雨の日
  • 5月 わんこ
  • 7月 夏の昼下がり
  • 8月 ひと夏の体験
  • 10月 触ってもいいよ

カラバッシュ

銀座の午後  /   浜松町  /   西アフリカ料理  /  July 3, 2014

マーフェ Beef Mafe

スモールアフリカ?

浜松町でアフリカランチに初挑戦です。

セネガル料理のマーフェセットを注文。身体検査に向け減量中のため、ライスはハーフサイズにしてもらいました。マーフェとはカレーというふれこみでお店を訪れましたが、メニューの解説を見ると、「ピーナッツで煮込んだビーフシチュー」とあります。マイルドな味わいはシチューというのにふさわしい感じです。

ランチはどれもサラダとパンまたはライス、コーヒーかミントティー付きです。サラダの野菜はシャキシャキして美味しかったです。

ミントティーは生ミントを使っているようで、ミントガムの人口ぽさから離れて自然の風味です。チュニジアで飲んだ味そのもので、とってもすっきりするんです。

メニューの中で気になったのはお肉か魚のパエリアです。5年ほど前に夜お邪魔した時に頂きましたが、またアフリカのお酒を傾けながら食べてみたくなりました。

ケニア風チキンカリー kenyan chikin curry

煮込まれた肉は柔らかい

別の日には、チキンカレーを注文しました。ランチメニューの裏面にあったスペシャルケニア風チキンカリーで、こちらはトマト風味です。

こちらのお店は、どのカレーも、そしてクスクスにかかっているソースにも骨付き肉が使用されているのですが、煮込まれたお肉はフォークでほろっと崩れるくらい柔らかくて美味しいんです。この出汁だからこそ、このカレーなのだなと納得しました。

ミントティー
カラバッシュ(African Restaurant Calabash)

Tel:【予約専用】 050-5872-2840 【 問い合わせ】03-3433-0884
住所:東京都港区浜松町2-10-1 浜松町ビルB1F
営業時間:11:30~14:00(火~土)、17:30~23:00(月~土)
定休日:日曜・祝日

▲TOP

おすすめメニュー
1
ケニア風チキンカリー 900円(ランチ)
骨付鶏を煮込んだ懐かしい味のカレー
2
マーフェ 900円(ランチ)
ピーナッツバターのカレー。
  • HOME
  • PROFILE
  • GREETINGS
  • LINKS
  • CONTACT

© Copyright 2014 by CC210. All Rights Reserved.